冬太り解消!りんごを食べて溜め込まない体になる〜りんごの効果とおすすめの食べ方
2021年11月が始まりました!
寒さが本格的になってきて、世間ではスケジュール帳も出回り始めたり…いよいよ年末感が増してきました^ ^
今年の冬はどんな寒さになるのでしょうかね? 長野は積雪量も気になります。。。

「冬眠」という言葉があるように、冬は籠りがちになって運動量が減り、食事で取り入れたカロリーも消費しきれず、体内に脂肪となって抱え込みがちになります。
単的に言うと、太りやすくなります^^;
動物たちと違って、今私たちは飢餓に見舞われる心配もないので脂肪を貯めこむ必用もありません。
できるだけ身軽に維持していきたいものです。
私は身体が冷えやすいので日々のヨガで巡りを整えることは、いつも以上に大切にしています。

そこへプラス、お灸やカイロ、葛根湯、粕汁、生姜などを取り入れているのですが、、、
何といっても欠かせないのがりんごです♡

わが家のりんごも収穫真っ最中。
食べ比べも楽しい時期で、 毎日1個は朝食に頂いてます♪
旬なりんごには、身体を整える素晴らしい効果がいっぱいあります☆
特に冬の太りやすいこれからの時期には強い味方になってくれるかもしれません^ ^
以下、簡単にご紹介しますね!
りんごに含まれる代表的な栄養素
食物繊維
カリウム
りんごポリフェノール
りんごの効果
①腸内環境改善&便秘解消
水溶性食物繊維の一種であるペクチンが含まれており、老廃物を包み込んで体の外に排出してくれる働きがあり効果が期待されるそう。
② むくみ解消
カリウムはナトリウムとともに体の中の水分量を調整する働きがある。
余分な水分やナトリウム(塩分)を体の外に排出することで、むくみの解消をしたり、血圧を調整したりする。
③アンチエイジング
りんごに含まれるポリフェノールの主成分「プロシアニジン」は緑茶や赤ワインに含まれるポリフェノールよりも抗酸化力が強力で、活性酸素を抑える働きがあるため、細胞の酸化を抑えることで老化を防ぐ効果が期待できる。
このプロシアニジンの働きによって血流改善やコレステロール値の低下抑制などに役立つといわれています。
ほんと、りんごには素晴らしい効果がいっぱいです!
とくに③のプロシアニジンはアラフォー、アラフィフ世代(つまり私も笑)には注目すべきポイントになるのではないでしょうか。
わぁ~~~ますますりんごが好きになっちゃいます(*^-^*)
おすすめの食べ方はりんごの皮も丸ごと食べる
りんごの皮には、血管に良い働きが期待できるプロシアニジンがたっぷり含まれています。
このプロシアニジンの抗酸化力を生かすためには、
・プロシアニジンは熱に弱いので生で採るのが良い。
・体内での持続力がないため、一日に何回かに分けて、習慣的に食べる。
・酸化しない内に食べる。
便秘解消の働きをするペクチンもまたりんごの皮に多く含まれています。
またりんごポリフェノールもりんごの皮に豊富に含まれているそうです。
という事は、、、りんごは皮ごと食べるのが絶対にいい‼️ ということ☆
なので私的には「すりおろしりんご」にしてヨーグルトと食べるのがベストかなと思っております^ ^

適度なヨガと運動で気持ちよく代謝を上げて、りんごも美味しく、賢く食べていきたいものです。
わが家はシナノゴールドと秋映が旬。

黄色く輝くシナノゴールド 最近はファンが多いですね。
そして最後は王様的サンフジへと繋がっていきます✨🍎✨

日に日に色づいていく様子がとても美しく、愛らしくて~散歩中の楽しみです😊
それでは今月もよろしくお願いします✨💕✨
ヨガ、アクセスバーズお申込み
布小物店「somoke tree」ご案内
↓ ↓ ↓
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
🍎 Ringo Yogi 🍎
*🧘♂️プライベートヨガレッスン
随時受付中です。リアルレッスン&オンラインレッスン、 どちらも受講可能です✨
心身を整えて「心地よさ」の純度を高めるヨガ時間。 体調やご希望をお聞きしながらお一人お一人に合わせたレッスンを 行います。
バナーにある、お問い合わせフォームよりお申込み出来ます。
*グループヨガレッスン
毎週日曜日〜KOBA YOGA(長野市川中島)スタジオにてやっています。
予約制です。
①アシュタンガヨガ ハーフプライマリーレッド
10:00〜11:15
② アシュタンガ入門
13:30〜14:45
③ 安らぎヨガ&メディテーション
15:15〜16:30
ご参加希望の方は、KOBA YOGAさんへ直接お申し込み下さい。 お得な体験レッスンがありますよ✨
————————————
*アクセスバーズ* ご予約承り中
頭部にアプローチし、頭をデトックス。
不必要な思考を手放すセッションです。
個人的には、「考え過ぎたり、やる事がいっぱいで、何から行動しようか迷ってしまうとき」おすすめです^ ^
場所:長野市役所近くの個室にて
ご興味ある方は、HPから詳細をご覧頂けます。https:// ringoyogi.com/
||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハンドメイドの布小物店
〜smoke tree〜
オンラインショップはこちら
その他「smoke tree 」情報は @smoke_tree.craft から
どうぞよろしくお願いします😊💗
#長野市 #ヨガクラス #ヨガクラススケジュール #プライベートヨガレッスン #kobayoga #ringoyogi #アシュタンガヨガビギナー #メディテーション #アクセスバーズ
次の記事へ