Ringo Yogi(りんごヨギー)

自己対話力とは? 磨き方とその成果について|10月のスケジュール

LINEで送る
Pocket

2021年、10月となりました。
長野市は、朝がグンと冷え込むようになって
なのに日中はすご~く寒かったり、かと思えば今日は31℃と暑くなったり、、、洋服やヨガウェアのチョイスも大変(^^;
なので今は体調管理にも、とても丁寧に向き合い自己対話して風邪予防をしています(*^-^*)

 

この自己対話、みなさんはやってますか?そもそも自己対話ってどういうこと?  

今回詳しく書いてみたいと思います。

 

 

自己対話とは? どうやるの?

ヨガでも「自分の声を聴く」という言葉を、レッスン中ヨガの先生や本の中で聞いたり見たりすることあるかと思います。

 

シンプルに言うと、「人の声ではなく、自分の声を聴く(採用)」するということですね。
人の声や世間の常識、情報があったとしても、真っ先に優先すべきは自分の声。

 

 

そして普段の私と内側の私と、自分を2人存在させるイメージ

 

 

そしてその自分の声にも「思考の声」と「ハート(心・魂)の声」の二つがあります。

 

・思考の声は、理性的で大人っぽく、そして生き方に厳しく、辛く苦しくする声

 

・ハート(心・魂)の声は、無邪気で子供っぽく、そして生き方を楽に、シンプルにする声

 

どちらも存在し、陰陽のバランスを保っています。
まずは自分の声を聴いた時に、これは思考の声なのかハートの声なのかを識別できるようになるのが自己対話力の一歩目。

 

 

そしてヨガでは、「ハート(心・魂)の声」との繋がりを深くしていきます
そして日常生活にも同じように用いて、実践していきます。

 

例えば私の場合、、、

「10月になって、手や足先が冷えてきたな。。。」

 

温めてリラックスした~~~い

 
何で温めようか?

 

お灸?

 

ショウガの入ったスープでも作ろうか?

 

身体を温めるお茶? ハーブティ?

 

あったかい靴下? 

 

何が良いかな(いまのわたしは・・・)?

・・・・・・・・・・・・・ 「いまは、お灸がいいな♡」

よーし、じゃあお灸しよう。

 

部屋がスモーキーになって換気がめんどいけど、、、コレ、思考の声

いま私の一番の望みだから採用しまーす!、、、コレ、ハートの声

 

 

と、

こんな感じで自分対自分の対話(おしゃべり)をしながら、

望みがはっきりしたら自分に「正直」に、行動をめんどくさがらずにやっていきます。

 

 

 

正直な行動

自己対話力の2歩目となるのがこの正直な行動。

 

「正直」とはヨーガでは「サティア」になります。ヨガをする者は、正直な行いをせよ という教えです。
ヨガの教え・ヨーガ・スートラのアシュタンガヨーガに書かれています。

人に対しては正直に(誠実に)意識できていても、
自分に対する正直さ(誠実さ)には意外と嘘をついていたり、嘘がつけたりできます苦笑

ちっぽけに感じる些細な行いなら少しくらい嘘をついてもいいんじゃない・・・
なんて思うこともありますよね。。。

それも理解した上で、それでも無視せず「自分の声を聴いて、望みに従って正直に行動する」
そして結果には執着しないというのが自己対話力の実践法になります。

 

 

 

自己対話力を磨くとどうなるの?

 

先ほどの例の通り実践している私は、今のところ体調はいい感じで風邪をひかずに過ごせています^^
風邪は1年に1度あるかないか。 

まぁ、ひいたとしてもそれはそれで免疫アップにも繋がるのでそうなったらそれも受け入れます♡

私はこの積み重ねが、心地良く自分と仲良く繋がって生きていくための根源だなと思います。
最近は体についての対話だけでなく、感情との対話も親密になってきて、益々心地よく過ごせています。

 

そうすると、
身体がとっても楽で、生活しやすい☆
自然に体が動き、時間が余る感覚。物理的にも行動・作業がはかどる
んですね~
タフに動いても疲労度が格段に違う。スイスイ、いっぱい動けるぞ!! といった感じです。

 

この対話を通して私自身が、
ヨガやアクセスバーズの実践を自分に向けて最適に行えている。

 

結果として、以前よりも自分が整うための完了時間が短縮できています☆
そして生徒さんや、アクセスバーズⓇセッションを受けて下さる方も心身が整う感度や速度、クオリティが上がっております

 

なので自己対話力が高まる事は、ほんと素晴らしい、最高の流れだな~と感じて、
ますます対話を深め実践しています(*^-^*)

 

この自己対話の仕方について、
プライベートレッスンでは詳しく解説もしています

□日常で人の言葉や情報が気になり、頭がいっぱいになってしまう方

□ご自身の思考の声とハートの声を聴き分けて、自分との関係を円滑にしたい方

□今をもっと楽に、健康に、心地よく過ごしていきたい方

□ご自分の本当の気持ちや望みにたどり着きたい方

 

ヨガ&アクセスバーズで心身と思考をリラックスさせた後、自己対話力を磨く実践ワークを行います。
あなたの今の生活事例を元に、対話力が高まるガイドをさせて頂きます。
お申込みの際に、「自己対話ワーク希望」とリクエストください。

 

以下、今月のスケジュールです。どうぞよろしくお願いいたします。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 

🍎 Ringo Yogi 10月のスケジュール 🍎

 

* お知らせ *

 

KOBA YOGAクラス

11日(日)は全クラス時間が変更となります お気をつけください。
   ↓      ↓     ↓
・ 9:30ー10:45 アシュタンガハーフプライマリーレッドクラス
・11:30ー12:45 アシュタンガ入門
・13:15ー14:30 安らぎヨガ&メディテーション

 

②12日(火)代行クラス行います

・19:00−20:15  リラクゼーションヨガ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

🧘‍♂️プライベートヨガレッスン

随時受付中です。リアルレッスン&オンラインレッスン、どちらも受講可能です✨
体と心を整えて「心地よさ」の純度を高めるヨガ時間。 

体調やご希望をお聞きしながらお一人お一人に合わせたレッスンを行います。

 

 

 

*グループヨガレッスン
毎週日曜日〜KOBA YOGA(長野市川中島)スタジオにてやっています。
予約制です。

①アシュタンガヨガ ハーフプライマリーレッド
10:00〜11:15

② アシュタンガ入門
13:30〜14:45

③ 安らぎヨガ&メディテーション
15:15〜16:30

ご参加希望の方は、KOBA YOGAさんへ直接お申し込み下さい。お得な体験レッスンがあります✨

————————————

*アクセスバーズ* ご予約承り中です

頭部にアプローチし、頭をデトックス。
不必要な思考を手放すセッションです。

場所:長野市役所近くの個室にて

ご興味ある方は、詳細をご覧頂けます。https://ringoyogi.com/

 

 

✨🌼✨🌼✨🌼✨🌼✨

ハンドメイドの布小物店
〜smoke tree〜

オンラインショップはこちら
https://smoketree9.thebase.in/

 

その他「smoke tree 」情報は @smoke_tree.craft から

わが家のりんごや無花果も続々と収穫の時期となりました。

 

 

 

今月も健やかに過ごしていきましょう!
よろしくお願いいたします(*^-^*)

 

Ringo Yogi Rie

ヨガ プライベートレッスン

お申込み・お問い合わせ

長野市のプライベートヨガレッスン「Ringo Yogi」では、ヨガで心身健やかに、あなたらしい生き方のサポートをお手伝いしています。初心者の方には個々に合わせたプライベートレッスンがおすすめです。

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

お問合せメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問合わせ・ご予約 お問合わせ・ご予約 arrow_right
PAGE TOP